健康に大切な心を整えること

この記事では、健康に大切な心を整えることについてお伝えします。

こんにちは。

健康に生きたい50代、天道です。

いざ仕事や用事をやろうとすると、「なんだか気分がのらないなぁ」と思うこと
ありませんか。

そんなときこそプラス思考で乗り切るよ!って方は結構いらっしゃいますよね。

しかし、ずっとプラス思考でいるのは疲れませんか。

最初はプラス思考で仕事や用事をこなしていても、最後には疲れてダラダラに
なっていませんか。

この記事を最後まで見て頂ければ、最後まで疲れずに高いパフォーマンスで
いられる方法がわかっちゃいます。必見です。

心を整えるとは

皆さんは雨が好きですか。

雨が好きな方もいらっしゃると思いますが、天道は雨が降っていると
憂鬱な気分になります。

同じような気分になる方も多いと思います。

しかし、雨は憂鬱なのでしょうか。雨=憂鬱なのは事実ではなく、
受け取る人の気分です。

このような気分の意味付けのことを脳の認知機能といいます。

晴れているから「気分がいい」とか、雨が降っているから「憂鬱だ」と
いうのは認知による意味付けなのです。

脳の認知によって人は気分が左右されるのです。

脳の認知を知ることが自分自身の心を整えること、すなわちパフォーマンスの向上
に繋がっていきます。

心を整えることで、パフォーマンスを上げる

心を整えると何故、パフォーマンスが上がるのでしょうか。

思い出してみてください。

何か心配事だったり悩み事があるときに仕事や勉強ははかどりますか。
バリバリいけるぜー!って感じにはならないですよね。

逆に、直前に良いことが起こったり、嬉しいことがあったときは、ヤル気も
上がって物事がはかどることが多いと思います。

このように心を一定の状態以上に安定させることは、何らかの行動のパフォーマンスを
上げることにつながります。

では、どのように心を整えれば良いのでしょうか。

心を整えるポイントは2つ

心を整えるポイントは

  1. ・今の機嫌を理解する
  2. ・今を大事にする

この2つです。

1番は、今現在の自分の気分が機嫌がいいのか不機嫌なのか、まずはそれを理解
する
ことがとても大事です。

例えば、自分の不機嫌なのがわかった場合、返って冷静になった経験は誰でも
あると思います。自分の感情がわかったときに人は冷静になるのです。

常にとは言いませんが、ある程度自分の感情や気分について気付いて生活して
いくことで、心を整えやすくなります。

2番は、未来でも過去でもないに集中することです。

私達の不安や悩みは、未来のことを考えたり、過去のことを悔やんだりすること
で起こります。のことだけに集中することで、不安や悩みから切り離されます。

このことで心が整いパフォーマンスを上げることが出来ます。

まとめです

  • 脳の認知機能により、人は感情を左右されます。
  • 心を一定の状態にすることで、行動のパフォーマンスを上げられます。
  • 心を整えるポイントは2点、今の機嫌を理解することと、今を大事にすることです。

以上です。

心を整えて元気に生きていきましょう!

健康に生きたい50代、天道でした。

弥栄!!

 

参考資料:

https://www.worksight.jp/issues/422.html

http://coffeedoctors.jp/news/2151/

http://dream.navi.ryukyu/mental9/

https://fun-life.click/kokoro_ninti

https://www.e-healthnet.mhlw.go.jp/information/dictionary/alcohol/ya-043.html

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください